2025年08月06日水まわりとダイニング・和室のリフォーム(沖縄県 糸満市 O様邸)

沖縄県 糸満市 O様邸
水まわりの全てと、ダイニングや和室もリフォームをさせていただきました
キッチンや浴室、トイレや洗面化粧台など 水まわりを全てリフォームしました。 壁を壊して浴室まわりのスペースを広くしたり、床の段差解消や開口部の拡張でバリアフリーにも配慮しました。 物置と化した部屋も活用した、水まわりと内装のリフォームです。
リフォームの内容
施工費: | 約 356万円(税込) |
---|---|
工期: | 約 2ヶ月 |
工事箇所: | キッチン浴室洗面室トイレダイニング和室 |
工事内容: | 解体工事 大工工事 水道設備工事 電気設備工事 クロス工事 など |
下記の様なお悩み・ご要望のある方は、このリフォーム例を参考にしてみて下さい
- キッチン・浴室・トイレなど、水まわりを全てリフォームしたい
- バリアフリーにリフォームしたい
- 2つの部屋を1つにしたい
Before & After
キッチンとダイニングのリフォーム
板壁にクロスを貼り、天井のクロスも貼り替えて、明るいダイニングにリフォームしました。
キッチンの右側の壁は造り直して、個室の出入口に引き戸を取付けました。
キッチン左側の壁はキッチン側に寄せて造り直し、浴室を広くしました。
キッチンは、タカラスタンダードのシステムキッチン トレーシアに取替えました。
古いキッチンが新しくなり、周囲のタイル壁にはパネルを貼ったのでお手入れが楽になります。 床のタイルはフローリングにリフォームしました。
吊り戸棚は撤去して、照明を設置しました。 レンジフードは新しく取り替えて、左側の窓は小さな窓に取替えました。
廊下 床のリフォーム
勝手口やトイレに向かう廊下は、床をフローリングに貼り替えて段差を解消しました。
勝手口側から見た廊下です。 バリアフリーで安全な廊下にリフォームしました。
倉庫を洗面室にリフォーム
倉庫として使っていたタイル張りの収納部屋は、洗面室にリフォームしました。
壁にはパネルを貼り、洗面化粧台は タカラスタンダードのオンディーヌを設置しました。
洗面室の出入り口は(黄色いラインの部分を斫って)、車イスでも使える様に広く造りました。
床は、段差を解消してフローリングにリフォームしました。
洗濯室・トイレ・浴室のリフォーム
水まわりの間取り図です。 浴室の壁をキッチン側に寄せて、水まわりのレイアウトを変えていきます。
浴室とキッチンを隔てた壁(黄色いライン部分)を、青いラインまで寄せました。
工事中の様子です。 最初に壁(赤いラインの部分)を撤去して、浴室のスペースをキッチン側へ広くしていきます。
広くなったスペースに、トイレとシャワーユニットを設置しました。
浴室だった場所の黄色いライン部分にトイレを配置しました。 壁はパネルを貼り、床タイルを貼り替え、便器は タカラスタンダードのティモニBシリーズを採用しました。
元のトイレがあった場所は、洗濯室にリフォームしました。
洗濯室の床は廊下と同じ高さで、段差の無いフローリングにリフォームしました。
浴室は、タカラスタンダードの ぴったりサイズシャワーユニットにリフォームしました。
配管が露出していた浴室は、見た目もスッキリ 使いやすい浴室に生まれ変わりました。
洋室と和室のリフォーム
物置きとして使っていた小さな洋室と奥の和室を、1つの部屋にリフォームしました。
2つの部屋の間にあった収納を撤去し、壁はクロス仕上げ。 出入り口には引き戸を設置しました。
和室の畳床はフローリングにリフォームしました。
天井はクロスを貼り、照明はLEDの省エネタイプに取替えました。
施工の様子
完 成
リフォームのご依頼、ありがとうございました。
沖縄でキッチン・浴室・洗面室・トイレ・水まわりのリフォームをするなら ユーアイホームにお任せください!
お見積もり・ご相談は無料です
098-894-4041